【家庭】断捨離
物が増えてきたので減らそうと思ってます(笑

物を減らすときに"捨てる"が一番手っ取り早いですが、市町村のゴミに出せないものや処分費用が掛かるものがあります。

以前、コクヨの事務デスク(個人でもつものではないような・・・)を市町村の粗大ごみで処理をお願いしたいと調べたところ1000円を超える費用が掛かる。
指定回収場所に持ち込むと300円。
その時はかなり安い!!と思って持ち込み処理をお願いした。

実はこれ損してる。

事務デスクはほぼ"鉄"で出来ているため鉄くずとして買い取ってもらえます。

2023年4月の段階だと1Kgあたり45円で買い取ってもらえます。
持ち込み必須ではありますが

スプリングマットレスが不要になり捨てるとなった時、粗大ごみで1800円くらいだったと思います。
布の部分とスプリング部を切り分けて、布部は燃えるゴミ、スプリング部は鉄くず買取をお願いしたら400円ほどになりました。
単純に2200円得したという事です。

都心部だと無いかもしれないですが、『地域名、鉄くず、買取』で検索かけて対応している所へ問い合わせしてみるのは得策だと思います。

あと、家電などの電化製品の処理時です。

スマホなどはゲオへ





スマホは新規販売価格が上昇してしまっているため中古が人気です。
思いのほか高値が付く時があります。


ゴルフクラブもゲオへ






服などは市町村の海外へ送られるかウエス化されるリサイクルかセカンドストリートへ





ブランド品は個別で値が付くかと思いますが、それ以外はまとめていくらと引き取られる事があります。

もうボロのパソコンなんだ値は付かぬという物についてはパソコンリサイクルへ出すか
リネットへ





段ボールに詰めて送るだけで無償で処理してくれます。

当方リネットは経験ないですが、パソコンファームと言う似た業者へ持ち込みはよくやってました。
使える部品は流通させて、基盤や金属類は資源として再利用されるそうです。


- CafeLog -