【迷惑メール】最新迷惑メールかも
今度は東京電力から来ました。
送信先とされているアドレス「admin@ml.tepco.co.jp」
でもsenderは「admin@wohwcw.cn」←まいどおなじみの
.cnは中華人民共和国様のドメインです。
送信サーバーは「mail.wohwcw.cn」←あの国のドメインです。
電気代上昇により騙せると思っているのでしょうか・・・
~本文~
本メールは、TEPCO にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております
TEPCOよりご利用料金のご請求です
ご注意
当メールのTEPCOアドレスは弊社からの送信専用のアドレスです。ご返信いただいても 対応は致しかねますので予めご了承ください。
下記内容をご確認の上、至急お支払いください。万一、支払期日を過ぎると、
サービスのご供給を【停止】致します
未払現在は使用できませんい現在は使用できません金額現在は使用できませ ん: 2現在は使用できません0現在は使用できません,0現在は使用できません0現在は使用できません0現在は使用できません 円 (税込)現在は使用できません
支払い期限:2023年4月19日 (支払期日の延長不可)
未払い金額: 40,000 円 (税込)
支払いの詳細リンクエント
お問い合わせ・サポート
料金表示は税抜表示となります。
c Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.
東京電力ホールディングス株式会社
~本文ここまで~
文面に違和感が多々あります。
設定されている文字がなぜか薄い。
「ご返信いただいても」から「対応は」の間が無駄にスペース。
「 未払現在は使用できませんい現在は使用できません金額現在は使用できませ ん: 2現在は使用できません0現在は使用できません,0現在は使用できません0現在は使用できません0現在は使用できません 円 (税込)現在は使用できません」・・・しつこい(笑
お問い合わせは「サポート」だれ?
「未払い金額: 40,000 円 (税込)」なのに「 料金表示は税抜表示となります。」という矛盾。
URLは東京電力とは全く関係のない「https://nwsk.com.cn/jp」です。
詐欺に掛かる前に冷静に文面とヘッダを読み解きましょう。
送信先とされているアドレス「admin@ml.tepco.co.jp」
でもsenderは「
.cnは中華人民共和国様のドメインです。
送信サーバーは「mail.wohwcw.cn」←あの国のドメインです。
電気代上昇により騙せると思っているのでしょうか・・・
~本文~
本メールは、TEPCO にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております
TEPCOよりご利用料金のご請求です
ご注意
当メールのTEPCOアドレスは弊社からの送信専用のアドレスです。ご返信いただいても 対応は致しかねますので予めご了承ください。
下記内容をご確認の上、至急お支払いください。万一、支払期日を過ぎると、
サービスのご供給を【停止】致します
未払現在は使用できませんい現在は使用できません金額現在は使用できませ ん: 2現在は使用できません0現在は使用できません,0現在は使用できません0現在は使用できません0現在は使用できません 円 (税込)現在は使用できません
支払い期限:2023年4月19日 (支払期日の延長不可)
未払い金額: 40,000 円 (税込)
支払いの詳細リンクエント
お問い合わせ・サポート
料金表示は税抜表示となります。
c Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.
東京電力ホールディングス株式会社
~本文ここまで~
文面に違和感が多々あります。
設定されている文字がなぜか薄い。
「ご返信いただいても」から「対応は」の間が無駄にスペース。
「 未払現在は使用できませんい現在は使用できません金額現在は使用できませ ん: 2現在は使用できません0現在は使用できません,0現在は使用できません0現在は使用できません0現在は使用できません 円 (税込)現在は使用できません」・・・しつこい(笑
お問い合わせは「サポート」だれ?
「未払い金額: 40,000 円 (税込)」なのに「 料金表示は税抜表示となります。」という矛盾。
URLは東京電力とは全く関係のない「
詐欺に掛かる前に冷静に文面とヘッダを読み解きましょう。
【マジェスティ125】前ユーザーが作った傷埋めのパテが瘦せてきました