九州博多に行ってきました。No3
九州を立つ日になりました。

と言っても観光は全くしておらず・・・

台風が気になって何もできませんでした・・・



天気は曇り雨は降ってない。

博多駅内にある「博多の海鮮料理 喜水丸」へ朝食を食べに行くことにしました。

無論、朝の刺身定食を頼むつもりで



若干出遅れたものの時間まではまだだったのですが、朝食修了の看板

最悪・・・

と言ってほかの店はリサーチしてないので通常メニューでと順番待ち

席へ案内されるもメニューは1つのみ



銀だら味噌焼き定食1890円・・・くっそ高い。。。

入ってしまったのでやむなくオーダー







ごはん、みそ汁、明太子のお替り自由です。

最初は気分悪かったが、銀だらがめちゃくちゃ旨い。

銀だらと明太子、高菜で3杯ほどごはんのお替りをしてしまいました。

その後は街中ふらつくのも疲れるので福岡空港へ





福岡空港って民家から近いのですね
羽田・成田慣れしている私としてはビックリしました。

空港内徘徊していて思ったのは、楽天モバイル電波弱っ



この速度で何をしろと??

空港内徘徊とお土産購入を済ませたので、ラウンジに入って時間調整

旅立つ前に腹ごしらえとうどんを食しました。





時間となったので保安検査済ませ中に入ったものの機材繰りか遅れています。





やっと呼ばれて飛行機へ移動・・・











[日産セレナCC25]タイヤ新旧
今までセレナに履いていたタイヤは

1代目 ダンロップ エナセセーブ

2代目 luccini Buono DRIVE(ホイール毎買った中古品)

3代目 グッドイヤー EAGLE LS EXE

1~2代目は使用済みからの使用なのでよくわからないですが、今回のEAGLE LS EXEは走行ノイズがかなり減ってよい感じです。



2代目 luccini Buono DRIVE



3代目 グッドイヤー EAGLE LS EXE


【MaxP9倍以上!0の付く日!】【補償対象 取付対象】送料無料 EAGLE LS EXE 195/60R16 89H 4本セット 新品夏タイヤ グッドイヤー Goodyear イーグル LS エグゼ

価格:32280円
(2023/10/20 20:44時点)
感想(0件)





自称BS信者ですがBSタイヤを履いたのは1度だけ(笑




[迷惑メール]AmazonとETC解約予告 そして対策
一時収まっていた迷惑メールが多くなってきました。

まいどおなじみ

Amazonアカウント認証通知
【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ←ETC

数分から数十分に1通の感じで届いてます。



本物だとしたらこんなに迷惑的に送る事は絶対にないので詐欺メール確定です(笑

ヘッダーやリンクURLを確認しても偽装で毎度おなじみ「.cn」へ飛びます。

絶対にクリックしてはいけません。

これらの迷惑詐欺メールを受信しない方法は各プロバイダーさんが提供している拒否方法を確認して設定するしかありません。

私の場合、バリュードメインというレンタルサーバーを使用しているので紹介します。

〇バリュードメインにログインし、サーバーを選びます。



〇メールの設定を開きます。



〇迷惑メール対策をするメールアドレスを探し、カスタムフィルターを開きます。



〇フィルター内容を設定します。
※迷惑メールは送信アドレスがランダムなため送信者指定ではなく、本文やサブジェクトから指定します。








私の場合、
1.迷惑メールはすべてサブジェクトに「[SPAM]」を追加します。

2.サブジェクトに[SPAM]が含まれているメールは日本データ通信協会の報告メールへ自動転送させます。

3.自動削除します。

これで迷惑メールは目に触れることなく報告・削除されます。

ただ、次から次へと新しい迷惑詐欺メールが出来るのでそのたびにこの設定をしなければならないのがデメリットでもあります。

最近の対策は取引サイト毎のメールアドレス作成です。
当初はいくつかの企業毎にアドレス割り当てていましたが、迷惑メールが来た段階で搾れるものの、ここと言うのはわかりません。

個別にしてしまう事でこいつがやったなとわかるようにしています。

以前使用していたアドレスが迷惑メール大量受信なのでいずれやめるアドレスでもあります。




- CafeLog -