[マジェスティ125]エンジンフラッシングしました
前回ベルハンマーセブンを添加しいい加減走ってました。

FCR-062も燃料添加し続けているのでフラッシングとオイル交換を実施しました。




準備した物

・モリグリーン エンジンフラッシュ


・適当なオイル


・メインのオイル


・呉ディープクリア





作業

軽く暖気をしてからオイルを抜き出します。


黒というより茶色

錆交じりでしょうか・・・

固形物は見当たりません。

エンジンフラッシュ適量と適当なオイルを1.2L投入


20分間アイドリング

抜き出します。


最初のうちはキレイに見えましたが結局茶色。たった20分でこれだけ汚れが出てきました。



新しいオイル+ディープクリアを投入して終了。

テスト暖気中、エンジンノイズが減った気がする+エンジン回転数が安定している気がする。

実際に走ってみたらエンジン音が全く違う。スロットル開きからの加速の感じも全く違う。

もっと早くからオイル側の管理もしておけばよかったです。

エンジンオイル交換は、故障予防です。人で言うところの定期健康診断。

定期的に状況確認を兼ねて実施しましょう。



- CafeLog -