【マジェスティ125】ドライブレコーダー買いました。


10年以上前にスーパーから出てきた車にぶつけられて以来車にはドライブレコーダーと自動車保険に弁護士特約を必ずつけつます。



バイク用なのでコンパクトなセットになってます。



トリガースイッチも小さく両面テープで固定できます。



カメラはリアとフロントでサイズが違います。
両面テープやネジ止め出来ます。
本体はステイを付けてハンドル回りに付けられるみたいですが、いたずら防止としてメットインの中に格納しようと思います。

【マジェスティ125】USB電源取り付けました。
ナビを使うとどんどんバッテリーがなくなっていきます。
スマホが充電できるようUSB電源を取りつけます。



DC12VからDC5VのUSBに変換するものです。



2ポート使えます。



ロービームの配線から取り出しました。
被覆を少し剝いて半田付けしました。



裏側にひっそりとしてます。



この位置なのでケーブルも短いものでOK。
邪魔になりません。
ロービームから割っているのでハイビームにすると充電は切れますし、ヘッドライトOFFにしても充電は切れます。

【マジェスティ125】ドリンクホルダーつけました。
なんとなくドリンクホルダー付けました。
スマホホルダーの時同様にハンドルがバーではないためステイから調達します。



一番安かったと思います。
作りも悪くない。



これめっちゃおすすめです。
使い慣れるまでめんどくさいのですが、しっかり固定されるのでどんな悪路走っても落ちません。

- CafeLog -