【DIY】ドリンクメイト安く済ませる
我が家のドリンクメイトは炊飯、炭酸ジュース、水草の育成に使っています。

まともにシリンダーを交換して居たら鬼高くつきます・・・



通称ミドボンを購入。

そこから直結・・・と思ったのですが非常に大きいのと、仮に配管破損で漏れたりすると死傷事故につながる可能性があるため詰め替え用としました。



ミドボンとこの配管を接続してシリンダーを接続するとミドボンからシリンダーにCO2を補充できます。

ただ、圧力が大きいので定期的に亀裂やパッキンの状態など自己点検は必須化と思います。

5Kgで5000円ほどになるので正規のシリンダーより遥かに安く作ることが可能になります。



詰め替えが面倒なら直結も出来ますが、場所と不安は残ります。


【ショッピング】58インチ 4K スマートTV設定にてこずる


バカデカTVですが、YouTubeやAmazonプライムビデオやHuluなどに対応しており便利。

インターネットも有線だけでなく無線にも対応。

Amazonプライムビデオのアカウント紐づけをしようとしてもうまくいかない。

ネットで調べるも当てにならない。

困ったときの初期化です。

初期化して一からやり直したら何ら問題なく紐づけ成功!!

映像もキレイで購入してよかったと思う。


【ショッピング】58インチ 4K スマートTVを買いました
先週、コストコへ行ったのですが、よーわからんメーカーのTVが凄く安かった。



TCL製
58インチ 4K液晶スマートテレビ
TCL 58P636
64800円→49800円

家に帰った後調べてみたらこの値段は安い。

適当に見てるぶんには質も悪くないみたい。

で今日購入すべくコストコへ

値上がりしてました(笑

前回は15000円の割引でしたが、今日は9000円の割引。

まっそれでも安いので先週の価格は見なかったことにして・・・

コストコのデカカートにさえ乗らない(笑

大物乗せる用台車を借りてレジへ

こう言うのって店では小さく見えるんですよね・・・





TV台ギリギリのサイズでした。

設定編

【家庭】ドリンクメイト新たな使い道
本来水から炭酸水を作るものですが、妻はコーラを最後まで飲み切らず残す習性があります。
1.5Lのペットボトルの中のコップ1杯の気抜けしたコーラ。

ドリンクメイトで再生してみました(笑



強炭酸化出来ましたが、味が少し変わった・・・

なぜだ・・・



[日産セレナCC25]エアコンが止まらない現象
数か月前に妻より車が寒いと当り前な事を言われ「はぁ??」と思った事があります。

車に乗ってみると冬なので寒いです。当り前です。

キーをONにするとエアコンのファンがフル回転して劇風が舞ってます。

エアコンスイッチを切っても・・・

えぇええ??

原因がわからなかったので、エアコンファンのフューズを2個抜き取り簡易処理しました。

ホームページで調べるもほぼ情報なし。

手当たり次第に当たるか・・・

各リレーを確認・・・異常なし。



エアコンファン・・・回っている。

色々調べていくうちにブロワ抵抗器なるものの存在を知る。



試しに交換してみる。




プラグを外す。


ネジを外す。


引き抜く。

エアコンOFFでファンも停止する。ONで動作する。風の強さも調整できる!!

直った!!

めでたしめでたし・・・

と思ったら1週間もしないうちに再発。

安物が壊れたか?ともう一つ買って交換。

直るも1週間もせず再発。

どこかに原因がある・・・

回路図見るも原因になりそうなものはない・・・

ブロワファン自体の不具合か??

3つ目のブロワ抵抗器と新しいブロワファンを購入。



交換後様子見るも再発無し。

ブロワファンの内部不具合だったようです。

願わくば不具合は早めの報告を・・・


ブロア抵抗器の中にあるこのトランジスタの故障の様です。

- CafeLog -