バイクのヘルメットシールドのミラー化DIY
たまたま買ったヘルメットにミラーシールドの設定がなく、カーフィルムを貼ってみたり、調光フィルムを貼ってみたり試行錯誤をしていました。
これは!?と思った商品を買ってみました。

Amazon
こすって銀Sunこの商品の本来の使用方法は黒塗装されているプラスチックに塗り込むとシルバーメッキの様になるというものです。
透明なプラスチックに施工するとどうなるのか・・・
メーカーに問い合わせたところ、実施した事がなくわからない。多分シルバーにはならない。裏面は茶色っぽくなるのでは?
と回答されました。
自分でやってみるしかないと購入。
完全透明なシールド

透け具合

表面に施工しました。

透け具合

かなり反射が強くなり中が見えにくくなりました。
中から見ると少し茶色がかって見えます。
太陽光を防いでくれると思います。
ミラー設定の無いヘルメットシールドをミラー化・遮光化させるにはお勧めです。
これは!?と思った商品を買ってみました。

Amazon
こすって銀Sunこの商品の本来の使用方法は黒塗装されているプラスチックに塗り込むとシルバーメッキの様になるというものです。
透明なプラスチックに施工するとどうなるのか・・・
メーカーに問い合わせたところ、実施した事がなくわからない。多分シルバーにはならない。裏面は茶色っぽくなるのでは?
と回答されました。
自分でやってみるしかないと購入。
完全透明なシールド

透け具合

表面に施工しました。

透け具合

かなり反射が強くなり中が見えにくくなりました。
中から見ると少し茶色がかって見えます。
太陽光を防いでくれると思います。
ミラー設定の無いヘルメットシールドをミラー化・遮光化させるにはお勧めです。