【マジェスティ125】リアボックス取り付けました。
マジェスティ125のメットインはとにかく小さい。
メットを入れると他は何も入らない。
という事でリアボックスを購入しました。
寿司でもピザでも運べる45Lをチョイスしました。

とにかく大きい。
乗りだしデカすぎじゃね!?と
2日くらい乗ると慣れてきます(笑
雨の日のあとに気が付きました。
このリアボックス、上下の隙間から雨水が浸入してきます。
下に水が溜まってました・・・
そこで対策

ダイソーで買いましたが、値は張りますがAmazonでも買えます。
エアホースをカギの辺りから上下のあたる面に一周はめ込みます。



接着剤等無くても収まります。
ふたを閉めるとこんな感じに

完全に密閉されて雨水は侵入してきません。
おすすめの雨対策です。
メットを入れると他は何も入らない。
という事でリアボックスを購入しました。
寿司でもピザでも運べる45Lをチョイスしました。

とにかく大きい。
乗りだしデカすぎじゃね!?と
2日くらい乗ると慣れてきます(笑
雨の日のあとに気が付きました。
このリアボックス、上下の隙間から雨水が浸入してきます。
下に水が溜まってました・・・
そこで対策

ダイソーで買いましたが、値は張りますがAmazonでも買えます。
エアホースをカギの辺りから上下のあたる面に一周はめ込みます。



接着剤等無くても収まります。
ふたを閉めるとこんな感じに

完全に密閉されて雨水は侵入してきません。
おすすめの雨対策です。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿