USBコンセント設置しました[マジェスティ125]
グランドマジェスティにはUSBコンセントを設置していたので、マジェスティ125にも設置しました。
今回は走行条件で送電されれば良いという条件で配線回ししました。

Amazon
電源元は超手抜きの近場より手配しました。
”テールランプ”の電源です。
シートボックスすぐ裏に配線が来ているので延長などの配慮は一切不要でできます。
テールランプのユニット裏にあるカプラから横取りします。
”黒線→マイナス”青線→プラス”
USB送電条件はキーオン+ヘッドライトONです。

前回設置したヘルメットオゾン消臭器の充電も自動でできるようになりました。
モバイルバッテリーなども充電出来ますし、電熱ベストを直接接続すれば運転中温かです。
今回は走行条件で送電されれば良いという条件で配線回ししました。

Amazon
電源元は超手抜きの近場より手配しました。
”テールランプ”の電源です。
シートボックスすぐ裏に配線が来ているので延長などの配慮は一切不要でできます。
テールランプのユニット裏にあるカプラから横取りします。
”黒線→マイナス”青線→プラス”
USB送電条件はキーオン+ヘッドライトONです。

前回設置したヘルメットオゾン消臭器の充電も自動でできるようになりました。
モバイルバッテリーなども充電出来ますし、電熱ベストを直接接続すれば運転中温かです。