キックボード整備しました
何年か前のクリスマスに買ってあげ・・・サンタさんからもらったキックボードがサビサビでひどい状態になってきましたので、回転軸とブレーキの点検整備をしました。

用意するもの





紙やすり #2000くらい


車輪を取りベアリングを抜きます。

過去のバイクのベアリング交換動画のように叩き棒を使って抜きます。







トイザらスのキックボードの物です。

小さいベアリングがタイヤ1つに対して2つベアリングが使われています。

交換したかったのですが、手配するのが面倒なので、サビを極限まで取って油をさすで様子見とします。

ベアリングにパーツクリーナーを多めに吹きかけ手で回しまくります。ガリゴリ鳴ってます。

ウエスの上にのせてパーツクリーナーを吹きかけるとサビ汁が出てきます。

これをある程度でなくなる・ガリゴリ音がなくなるまで繰り返します。

最後にパーツクリーナーをかけ放置します。

中からパーツクリーナーが出たであろう頃にベルハンマーゴールドを隙間に入っていく様に並々吹きかけます。

また回転させ中に馴染ませます。

これを両面2ターン繰り返しました。

タイヤを水洗い、タイヤに付いたサビと汚れを取り除きます。

ハンマーで叩いてベアリングを組んでいきます。

棒を軸にさし回転させてみました。






トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -