超本格的浴室清掃しました
約2年間放置していた浴室の壁・蛇口・浴槽。
水垢?石鹸カス?カビ?でとんでもない状態に・・・

最近清掃系YouTuberの動画を見ていてやってみようと思い立ちました。




用意した物

・リンレイウルトラハードクリーナー 油汚れ用


・サンポール


・ゴーストキラー


・適当なスポンジなど

・ゴム手袋





作業内容

※白く固形の層が出来ている場合はスクレーパー等で擦り剝がしておく。

1.清掃したい場所を水洗いし、水気をワイパーなどで取っておく。

2.ウルトラハードクリーナーをスプレーしてスポンジで伸ばしつつ軽くこする。
 ちょっとだけ放置1~2分

3.水で洗い流し、ワイパー等で水分を取り除く。

※ここで水垢が真っ白になり悪化したようになるが大丈夫。

4.3~4倍に薄めたサンポールをスポンジで塗り軽くこする。
 ちょっとだけ放置1~2分

※水垢は取れる。固形が残っている場合はサンポール追加して軽くこすり続けてください。

5.水で洗い流し、ワイパー等で水分を取り除く。

※指に引っかからない水垢の様な物やモヤは残っているが大丈夫。

6.ゴーストキラーをスポンジで塗り軽くこする。
 ちょっとだけ放置1~2分

7.水で洗い流し、ワイパー等で水分を取り除く。

この過程で新品の輝きを取り戻してます。




清掃前の壁(酷い箇所の写真を撮り忘れた為、清掃を残した一面の写真)


清掃後の壁


清掃後の浴槽の淵

↑特にここは指で触るとゴツゴツした汚れを含んで黒筋になっていたカルキ汚れが無数に付着していました。当初クエン酸水やクレンザーでこすったものの何一つ改善しなかった。

水はけが凄く良くなり、シャワーを掛けるとサーッと水が引いていきます。

また光沢も出ているため浴室内が明るくなりました。

あとはこのクオリティをどれだけ保てるか、また、どのくらいの頻度で繰り返すと作業が楽かなど課題です。

今回は作業後、AZさんの


コーテイング剤を使用しました。

さらなる光沢と撥水が期待できます。

時間はある程度かかりますが、費用対効果は絶大。

奥さんからも評価される作業だと思います。

注意!!

危険度の低い薬剤ではありますが、混ぜるな危険の部類です。

アルカリ系溶剤(ウルトラハードクリーナー)と酸性溶剤(サンポール)を混ぜると危険です。

確実に混ざる事無いようしっかり水で洗い流し、且つ換気をして作業をしてください。

また、小型のビニール手袋をして作業をしたためサンポールが中に入ったまま1時間ほどおりました。

化学やけどをしてしまいました。

しっかり腕までカバーできるゴム手袋を使用して作業してください。

トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -