[インターネット回線]一時期最低だったNuroの今
一時期低速すぎて詐欺か!?と皆がお怒りだったNuroの今をご紹介します。

我が家が家を購入したのが2020年8月コロナ真っただ中、世界中の景気が冷え切っていた頃です。

Nuro回線を新規で引き込みました。
申し込み(引越し半月くらい前)から回線開通まで2カ月ほど掛かりました・・・

その頃の回線速度は「下り600Mbps、上り700Mbps」辺りをふらついていました。

その後、下り300Mbpsほどに低下し、スプラトゥーン3が発売された後は下り30~80Mbpsにまで落ち込みました。

回線強化宣言をし、回線工事を繰り返して以降、今ではかなり良くなってます。



時間帯ほぼ関係なくこの位を示してくれるのでおすすめ回線に戻った感じです。

ただ注意が必要なのは、数年前から提供されているルーターは遅い。

我が家の提供ルーターは「F660A」なのですが、初期仕様のままでは速度が遅いです。

F660AのWiFi機能を全停止させ、LANケーブル接続で11ax対応WiFiルーターをアクセスポイント接続にして使ってこの速さをカバーしています。

今一番新しい日本製ルーターを提供されれば早いかもしれません。

どのルーターが届くかは運なのです。

駄目ルーターが届いてもWiFiを全停止して市販品を接続知れば改善できるので現在の回線速度に満足していない人は乗換検討しても良いかと思います。



トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -