【持ち家計画】買った物件も色々不具合有って…
三者確認の時に直します。交換します。と言っていたカ所が全く手を付けず。
現物確認させず銀行で修正の確認しましたのサインを書かせるハウスメーカー。
鍵を貰って家に入ってガッカリよ…
何回もやりとりしてご勘弁をとかぬかすので弁護士立ててやろうか?こういうの好きな団体もおるやろ?と半ば脅しながら対応してかなり妥協はしましたが対応させました。
しかし、壁紙怪しいのよね
引き渡し前からボロボロだし、子供が触ってズタボロ。私がちょっと当たってボロボロ…
これ…
何年か前にあったサンゲツEBリコールのクロスなんじゃないの??
担当したクロス屋は剥がれやすいが補修しやすいから良いやつなんだと言ってます…
剥がれなければ補修はしなくて済むんだけどね…
クロスは4〜5年で張り替えだから!とも言ってます。
いままで賃貸に済んでたが10年とか平気で変えてないし剥がれもしないがなぁ…
飯田系は大量仕入、大量保有、大量作成というので、数年前の物を持ち続けててもおかしくないですよね…
現物確認させず銀行で修正の確認しましたのサインを書かせるハウスメーカー。
鍵を貰って家に入ってガッカリよ…
何回もやりとりしてご勘弁をとかぬかすので弁護士立ててやろうか?こういうの好きな団体もおるやろ?と半ば脅しながら対応してかなり妥協はしましたが対応させました。
しかし、壁紙怪しいのよね
引き渡し前からボロボロだし、子供が触ってズタボロ。私がちょっと当たってボロボロ…
これ…
何年か前にあったサンゲツEBリコールのクロスなんじゃないの??
担当したクロス屋は剥がれやすいが補修しやすいから良いやつなんだと言ってます…
剥がれなければ補修はしなくて済むんだけどね…
クロスは4〜5年で張り替えだから!とも言ってます。
いままで賃貸に済んでたが10年とか平気で変えてないし剥がれもしないがなぁ…
飯田系は大量仕入、大量保有、大量作成というので、数年前の物を持ち続けててもおかしくないですよね…
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿